【競馬板】ドラクエシリーズとFFシリーズってどっちの方が人気あったの?★
2015-11-10|競馬ネタ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:08:53.94 ID:4BKryHoo0.net
教えておっさん達
引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1446973733/

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:10:20.70 ID:4mV4Umdh0.net
FFなんて7がヒットしただけの一発屋
かたやドラクエはほぼ全部ヒット。
比べるレベルてない
かたやドラクエはほぼ全部ヒット。
比べるレベルてない
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:29:12.15 ID:BzBrm8vd0.net
>>2
FFは6までしかプレイしてないファンも多いだろ
俺もそうだけど
FFは6までしかプレイしてないファンも多いだろ
俺もそうだけど
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:11:26.32 ID:8MNZKyzn0.net
そもそも片方だけやってるやつがいないから争いなんてなかった
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:12:59.78 ID:UYpgLYUj0.net
ドラクエやる奴はFFもやるし、FFやる奴はドラクエもやるから同じぐらいの人気
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:08:17.69 ID:N57SLmth0.net
>>5
でもFF好きはDQ好きをバカにしてた印象
鳥山明=子供向けみたいな感じで
でもFF好きはDQ好きをバカにしてた印象
鳥山明=子供向けみたいな感じで
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:15:41.88 ID:biSUFT1S0.net
おっさんとしては、今はどっちの方が人気あるのかが知りたいわ
ドラクエもFFもスマホゲー出してるみたいだけど
ドラクエもFFもスマホゲー出してるみたいだけど
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:15:43.91 ID:n4sTSQ1N0.net
国内限定ならドラクエに軍配、ただFFは海外での人気が凄まじい
トータルの市場規模で考えたらFFの方が上なんじゃないか
トータルの市場規模で考えたらFFの方が上なんじゃないか
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:17:07.46 ID:k7FW6hIoO.net
前半はドラクエ 後半はFF
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:17:09.24 ID:QrkJl/t20.net
ドラクエは3という歴史的な名作がある
FFは7になると思うが、格が1つ落ちてドラクエ5と同レベル。
その間にクロノトリガーが入る。
FFは7になると思うが、格が1つ落ちてドラクエ5と同レベル。
その間にクロノトリガーが入る。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:17:29.31 ID:RFUWPzjg0.net
どっちが好きって話になった時にFFって答えると変人扱いされてたわ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:18:49.14 ID:oI9hBKBZ0.net
ゲームオタク→FF
一般人→ドラクエ
>>11
こういうイメージあるな
一般人→ドラクエ
>>11
こういうイメージあるな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:18:24.19 ID:IOGQrx8S0.net
[ドラクエ(FF)]
ドラクエの中にFFがある感じ
FFは6あたりからファミコンショップで買うのが大変になった
ドラクエの中にFFがある感じ
FFは6あたりからファミコンショップで買うのが大変になった
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:19:55.50 ID:Uw5TyJJ50.net
FFは3と5だけやった。自由度高くてドラクエ的だった。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:23:15.96 ID:TKsUCENQ0.net
ドラクエ→サンデー系
エフエフ→ミスプロ系
エフエフ→ミスプロ系
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:32:01.37 ID:cJ0sVFlo0.net
>>15
違うな
ドラクエ→ノーザンダンサー系
違うな
ドラクエ→ノーザンダンサー系
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:31:13.26 ID:BzBrm8vd0.net
ドラクエ
ファミコン3>スーファミ5>ファミコン2>リメイク3>4>6>リメイク1&2>1
FF
5>4>6>3>2>1
ファミコン3>スーファミ5>ファミコン2>リメイク3>4>6>リメイク1&2>1
FF
5>4>6>3>2>1
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:32:47.81 ID:BzBrm8vd0.net
ドラクエ3=ノーザンダンサー
ファイファン5=サンデーサイレンス
ファイファン5=サンデーサイレンス
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:32:51.55 ID:fhGWMTyv0.net
ドラクエは小さいお子様でも楽しめる形ってのがコンセプトだった
FFはそれよりぐっとマニアよりに傾いてた
PC用のものを作ってた頃のスクエアは時間かけてビジュアルに凝った物を作るイメージの会社だったけど
ファミコンに移行してノンポリになった印象
エニックスはエロもやればアクションゲームも出すカラーが無いのがカラーなソフトハウスだった
正直エニックスが子供の手に触れる物を作るって話に物凄く違和感を感じたな
FFはそれよりぐっとマニアよりに傾いてた
PC用のものを作ってた頃のスクエアは時間かけてビジュアルに凝った物を作るイメージの会社だったけど
ファミコンに移行してノンポリになった印象
エニックスはエロもやればアクションゲームも出すカラーが無いのがカラーなソフトハウスだった
正直エニックスが子供の手に触れる物を作るって話に物凄く違和感を感じたな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:38:28.23 ID:pLsT5Evv0.net
ドラクエはカセット発売日に喝上げ事件が社会問題になったぐらいの人気ぶりだったが、FFでそんな事件は聞いたことないからドラクエの勝ち
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:38:35.73 ID:cJ0sVFlo0.net
ドラクエは7まで
FFは10まで
個人の感想です
FFは10まで
個人の感想です
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:42:24.50 ID:4mV4Umdh0.net
FFやってるやつはモテる
ドラクエやってるやつは引きこもり
よってFFの勝ち
ドラクエやってるやつは引きこもり
よってFFの勝ち
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:45:37.10 ID:4HlYxG3C0.net
FC時代のドラクエの完成度は異常
同時代のゲームに比べて抜きん出ていた
3までは
FFはSFCになってから
ドラクエのピークは3
FFのピークはよくわからん
が、4,5,6は素晴らしいデキ
同時代のゲームに比べて抜きん出ていた
3までは
FFはSFCになってから
ドラクエのピークは3
FFのピークはよくわからん
が、4,5,6は素晴らしいデキ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:47:36.03 ID:IOGQrx8S0.net
FFが盛り上がったのって5からじゃないかな
俺は4を5をクリアしてからやったし
6は予約で1万出して買ったわ
俺は4を5をクリアしてからやったし
6は予約で1万出して買ったわ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:47:36.27 ID:Nj9pA1V/0.net
FC時代はドラクエ、SFCになってFFが追いつきPSで逆転したイメージ。
現在では国内ドラクエ、海外ではFF。
現在では国内ドラクエ、海外ではFF。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:51:12.35 ID:BzBrm8vd0.net
確かにFFは4で一気に化け始めた感じだよなぁ
ドラクエは1から結構話題になってたけど2で人気が本格的になって3発売前から既に社会現象だった
ドラクエの人気はファミコンの3、4辺りがピークだったんじゃないかな
ドラクエは1から結構話題になってたけど2で人気が本格的になって3発売前から既に社会現象だった
ドラクエの人気はファミコンの3、4辺りがピークだったんじゃないかな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:53:22.08 ID:mDvPJuzB0.net
ドラクエもFFも3が一番やったな。
懐古厨認定でも構わんが、FFは1-6と9以外はもう違うゲームだと思ってる。
懐古厨認定でも構わんが、FFは1-6と9以外はもう違うゲームだと思ってる。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:04:25.79 ID:+NBXG0gg0.net
俺は両方好きだけどドラクエは8まで面白かった
9はクリアしたけど内容全く覚えていない
FFは10-2からアレ?ってなった
9はクリアしたけど内容全く覚えていない
FFは10-2からアレ?ってなった
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:07:54.33 ID:tZI9vnPX0.net
FFはイケメンが主人公なのでやらない
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:18:15.55 ID:DkQ9IwaJ0.net
>>34
ドラクエも一応イケメンなんだけどね。www by鳥山明
ドラクエも一応イケメンなんだけどね。www by鳥山明
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:08:22.52 ID:0YisTLw50.net
誰1人FF11以降に触れてなくてワロタ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:09:48.91 ID:9Nvg4x/n0.net
ドラクエFF好きはいつまでも少年誌読んでる低脳層とかぶってる
やーな感じしかしない
やーな感じしかしない
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:15:54.10 ID:ZLVpfRRJ0.net
ドラクエは昔の中継で学校休むやつがいるから平日に売るなって見たけどFFは聞いたことない。まあDQもFFも6が最高だけど
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:23:51.15 ID:4HlYxG3C0.net
RPGは「キャラクターを成長させる」「冒険する」ゲーム
DQ1「1人、武器防具、魔法」「歩く」
DQ2「3人パーティ、武器防具、魔法」「歩く、船」
DQ3「4人パーティ入れ換え自由全員転職可、武器防具、魔法」「歩く、船、ラーミア」
このFC時代のDQの進化の階差はRPG史上最大で、これを超えることは不可能
FC時代のDQを今やっても面白くないと思うが、
リアルタイムではこの階差にものすごい期待感があったから、
すごいわくわく
ポケモンがモンスターの交換という新基軸を発明するまで、
RPGのゲーム的な進化は止まり、
RPGはグラフィックの進歩と感動のストーリーでユーザーを楽しませてた
それがハードの進化とFFのコンセプトにハマり
更に感動のお話大好きな国民性にもハマり、
日本にだけRPGという特殊なマーケットが生まれ、ガラパゴス化
あれほどの英華を誇った日本のゲームは、世界市場で20%程度に落ち込んでしまったのだった
というのは言い過ぎかw
DQ1「1人、武器防具、魔法」「歩く」
DQ2「3人パーティ、武器防具、魔法」「歩く、船」
DQ3「4人パーティ入れ換え自由全員転職可、武器防具、魔法」「歩く、船、ラーミア」
このFC時代のDQの進化の階差はRPG史上最大で、これを超えることは不可能
FC時代のDQを今やっても面白くないと思うが、
リアルタイムではこの階差にものすごい期待感があったから、
すごいわくわく
ポケモンがモンスターの交換という新基軸を発明するまで、
RPGのゲーム的な進化は止まり、
RPGはグラフィックの進歩と感動のストーリーでユーザーを楽しませてた
それがハードの進化とFFのコンセプトにハマり
更に感動のお話大好きな国民性にもハマり、
日本にだけRPGという特殊なマーケットが生まれ、ガラパゴス化
あれほどの英華を誇った日本のゲームは、世界市場で20%程度に落ち込んでしまったのだった
というのは言い過ぎかw
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:36:42.34 ID:cb/Ryf9hO.net
おじさんはドラクエやってました
FFは一度もやった事はありません
FFは一度もやった事はありません
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:37:20.84 ID:VSFy+PfL0.net
認知度高いのはドラクエだろうけど、人気となるとどうか
作品によって好み分かれるけども、ドラクエじゃないかな
作品によって好み分かれるけども、ドラクエじゃないかな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 20:26:49.34 ID:U35k5opZ0.net
長ったらしいふっかつのじゅもんをメモって1文字違いでゲーム終了
ドラクエは糞だよ
ドラクエは糞だよ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 21:06:52.09 ID:Y7KTz4+r0.net
しかし、トヨタアクアのCMの節操のなさったらないな
先代モデルはチョコボの音楽使ってファイファンシリーズで行くのかと思ったら
今度はドラクエだもんな
だからトヨタは信用できん
先代モデルはチョコボの音楽使ってファイファンシリーズで行くのかと思ったら
今度はドラクエだもんな
だからトヨタは信用できん
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 22:27:04.69 ID:pOKanCvd0.net
>>57
クリスタルじゃなかったっけ?
チョコレートディスコのあとは
クリスタルじゃなかったっけ?
チョコレートディスコのあとは
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 21:09:49.62 ID:j2q2RmIE0.net
FCはドラクエ、SFCはFFが最高
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 21:28:31.31 ID:rbJCi5YF0.net
FFは3でジョブチェンジどうのこうのってシステムでわけわかんなくなってやめた
超久々に手を出した12はさらに意味不明で投げた
良作と評判の10を詰まったら攻略見ながらストーリー追ったら泣ける話だった
超久々に手を出した12はさらに意味不明で投げた
良作と評判の10を詰まったら攻略見ながらストーリー追ったら泣ける話だった
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 18:51:32.86 ID:a6cTdD/l0.net
ドラクエは123を一本に纏めてリメイクして欲しい
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/08(日) 19:09:14.54 ID:dYBsTN0w0.net
やっぱファイファン
- 関連記事
-
-
【競馬思い出】キングヘイローが勝った高松宮記念のメンバーwwww 2019/03/20
-
【競馬】結局年度代表馬どうなるんだコレ 2015/12/28
-
【競馬ネタ】ワシの子供(雄8歳)が運動会に出場するのだが 2015/10/15
-
【競馬ネタ】単複が一番勝てるのになんでやらないの? 2019/03/04
-
【競馬ネタ】馬はともかく人間で「大器晩成」って本当にあるのか? 2018/07/08
-
【競馬ネタ】過去のJCのレートを独自につけてみたw 2015/11/15
-
【競馬】岩田、白髪で真っ白 2016/08/29
-
【競馬】騎手名「菜七子」にしたい 根本師熱望 2016/02/22
-
【有馬記念】CMって当然トウカイテイオーだよね? 2013/11/27
-
【競馬イベント】本日28日(木)に、小倉3冠メイショウカイドウさんが博多駅でトークショー開催!!(15:15~ 2016/07/28
-
口コミで話題騒然の競馬予想サイト
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
という疑問を持たれる方が増えてきています。
確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は
「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!
KEIBA会議がが支持される理由とは?
①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。
透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!
【第1位】競馬劇場
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://keiba-gekijo.com/
【おすすめポイント】
なぜ「競馬劇場」が支持されるのか?
■専属契約「馬券師」の充実、社台とのパイプは業界一!
■毎週「100%真実」のみをお届けする結果速報メール!
■「3連単情報」に特化、毎週のどれかのコースで的中継続中
■漫画で分かりやすく「競馬・馬券」を解説!
以上より、競馬初心者から上級者まで幅広い層から支持を受けてます。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第1位」に認定します。
【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。
【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。
それでは!