【恒例】JRA賞における理解不能の票【行事】
2014-01-09|競馬ネタ

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:27:04.09 ID:/9wbMhbR0
JRA賞が昨日発表されたわけですが、今年も理解不能票がありました
今までは競馬仲間や掲示板レベルでだけ議論が巻き起こっていましたが
ここ数年のSNSの発展により各所でも疑問の声が多数上がってます
この話題自体は1週間もすればおさまるでしょう
でもこのままにしておくのもいい加減に腹が立つので、皆の意見を残しておきたくスレッドを建てました。
今までは競馬仲間や掲示板レベルでだけ議論が巻き起こっていましたが
ここ数年のSNSの発展により各所でも疑問の声が多数上がってます
この話題自体は1週間もすればおさまるでしょう
でもこのままにしておくのもいい加減に腹が立つので、皆の意見を残しておきたくスレッドを建てました。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:28:39.51 ID:/9wbMhbR0
まず各賞の受賞馬です
◆年度代表馬=ロードカナロア(牡6、安田)
◆最優秀2歳牡馬=アジアエクスプレス(牡3、手塚)
◆最優秀2歳牝馬=レッドリヴェール(牝3、須貝)
◆最優秀3歳牡馬=キズナ(牡4、佐々木)
◆最優秀3歳牝馬=メイショウマンボ(牝4、飯田明)
◆最優秀4歳以上牡馬=オルフェーヴル(牡6、池江)
◆最優秀4歳以上牝馬=ジェンティルドンナ(牝5、石坂)
◆最優秀短距離馬=ロードカナロア(牡6、安田)
◆最優秀ダートホース=ベルシャザール(牡6、松田国)
◆最優秀障害馬=アポロマーベリック(牡5、堀井)
◆特別賞=武豊騎手(44)
大方予想通りだと思います
しかし票の内訳を確認すると理解できない1票が入っています
その内訳がこちら
http://www.jra.go.jp/news/201401/010701a.html
◆年度代表馬=ロードカナロア(牡6、安田)
◆最優秀2歳牡馬=アジアエクスプレス(牡3、手塚)
◆最優秀2歳牝馬=レッドリヴェール(牝3、須貝)
◆最優秀3歳牡馬=キズナ(牡4、佐々木)
◆最優秀3歳牝馬=メイショウマンボ(牝4、飯田明)
◆最優秀4歳以上牡馬=オルフェーヴル(牡6、池江)
◆最優秀4歳以上牝馬=ジェンティルドンナ(牝5、石坂)
◆最優秀短距離馬=ロードカナロア(牡6、安田)
◆最優秀ダートホース=ベルシャザール(牡6、松田国)
◆最優秀障害馬=アポロマーベリック(牡5、堀井)
◆特別賞=武豊騎手(44)
大方予想通りだと思います
しかし票の内訳を確認すると理解できない1票が入っています
その内訳がこちら
http://www.jra.go.jp/news/201401/010701a.html
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:32:02.05 ID:/9wbMhbR0
目につくだけでも
年度代表馬
ロードカナロア 209票
オルフェーヴル 69票
ジェンティルドンナ 1票←?
該当馬なし 1票←???
最優秀2歳牝馬
レッドリーヴェル 279票
ハープスター 1票←?
最優秀4歳以上牝馬
ジェンティルドンナ 274票
ヴィルシーナ 3票←???
該当馬なし 3票←???
これは?
記者の方だって競馬ファン。好きな馬だっているでしょう。
でもそういう私情を抜きにして公正に判断して1票を投じるべきだと思うんです
年度代表馬 該当なしとはどういうつもりなのか?真っ当な理由を聞かせてほしい
最優秀2歳牝馬でハープスターに1票を入れた真っ当な理由を
最優秀4歳以上牝馬でジェンティルドンナ(ドバイシーマ2着、宝塚3着、天秋2着、JC1着)を差し置いてヴィルシーナに入れた真っ
これは個人的に気になった部分をあげただけなので、もっとたくさんある人にはあると思います
皆はどういう風に考えているのでしょうか?
そしてどういう改善をしていけばいいのか議論して残しておきたいです
年度代表馬
ロードカナロア 209票
オルフェーヴル 69票
ジェンティルドンナ 1票←?
該当馬なし 1票←???
最優秀2歳牝馬
レッドリーヴェル 279票
ハープスター 1票←?
最優秀4歳以上牝馬
ジェンティルドンナ 274票
ヴィルシーナ 3票←???
該当馬なし 3票←???
これは?
記者の方だって競馬ファン。好きな馬だっているでしょう。
でもそういう私情を抜きにして公正に判断して1票を投じるべきだと思うんです
年度代表馬 該当なしとはどういうつもりなのか?真っ当な理由を聞かせてほしい
最優秀2歳牝馬でハープスターに1票を入れた真っ当な理由を
最優秀4歳以上牝馬でジェンティルドンナ(ドバイシーマ2着、宝塚3着、天秋2着、JC1着)を差し置いてヴィルシーナに入れた真っ
これは個人的に気になった部分をあげただけなので、もっとたくさんある人にはあると思います
皆はどういう風に考えているのでしょうか?
そしてどういう改善をしていけばいいのか議論して残しておきたいです
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:33:39.94 ID:dwY+sILv0
訳分からん投票したやつの所の新聞買うのやめようぜ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:37:03.94 ID:X8DQ/5+UO
ただのゴマすり票だろ。
名前も公開される点で有馬記念に投票するのとは違う
名前も公開される点で有馬記念に投票するのとは違う
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:38:06.67 ID:/9wbMhbR0
・年度代表馬 →ジェンティルドンナ:競馬ニホン荒木敏宏
→該当馬なし:東京スポーツ舘林勲
・最優秀2歳牡馬 →ワンアンドオンリー:ラジオNIKKEI檜川彰人
・最優秀2歳牝馬 →ハープスター:勝馬菅原章友
・再優駿4歳以上牝馬 →ヴィルシーナ:勝馬菅原章友、研究ニュース永楽裕樹、大阪中日新聞若原隆宏
・最優秀2歳牡馬 →ワンアンドオンリー:ラジオNIKKEI檜川彰人
・最優秀2歳牝馬 →ハープスター:勝馬菅原章友
・再優駿4歳以上牝馬 →ヴィルシーナ:勝馬菅原章友、研究ニュース永楽裕樹、大阪中日新聞若原隆宏
→該当馬なし:サンケイスポーツ岡田毅
・最優秀ダートホース→エスポワールシチー:会友谷上泰正
個人的には東スポ舘林さんの年度代表馬該当なしが一番謎ですね。
ロードカナロアの成績を残してなお該当馬なしに投じた真っ当な理由を聞かせてほしいです。
・最優秀ダートホース→エスポワールシチー:会友谷上泰正
個人的には東スポ舘林さんの年度代表馬該当なしが一番謎ですね。
ロードカナロアの成績を残してなお該当馬なしに投じた真っ当な理由を聞かせてほしいです。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:50:26.61 ID:QPCiZt9si
>>7
ロード 3冠及び王道を未勝利であるため相応しくないと判断しました
オルフェ 上半期の成績に乏しく、ネンドを代表しているとはいいがたいものがありました。下半期だけであれば凱旋門勝利が必須でした
キズナ、エピファ オルフェ同様もうひとつG1勝利が欲しかった
ロード 3冠及び王道を未勝利であるため相応しくないと判断しました
オルフェ 上半期の成績に乏しく、ネンドを代表しているとはいいがたいものがありました。下半期だけであれば凱旋門勝利が必須でした
キズナ、エピファ オルフェ同様もうひとつG1勝利が欲しかった
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:05:27.62 ID:eiyOnwR6P
>>7
そういう人はそもそもスプリント路線自体が論外って感じなんだろう
特に理解不能でも何でもない、古くからってる人なら気持ちは分からないでもない
そういう人はそもそもスプリント路線自体が論外って感じなんだろう
特に理解不能でも何でもない、古くからってる人なら気持ちは分からないでもない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:47:50.46 ID:YX6fIf9U0
一番理解不能なのがバアゼルリバーに投票した記者
去年未勝利の馬に投票するってどういう神経してるんだろう
去年未勝利の馬に投票するってどういう神経してるんだろう
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:52:37.79 ID:/9wbMhbR0
毎年思うのは満票で選ばれてもおかしくないところになぜ水をさすような真似をするのかということです
今年もジェンティルドンナ、アジアエクスプレス、レッドリーヴェルは満票で選ばれるにふさわしいと思います
満場一致の満票で選ばれることは馬主関係者、陣営も光栄なことでしょう
それをわざとなのか、目立ちたいだけ(そうは思いたくないですが)なのか、
自分の1票くらいで結果は変わらないからいいやと考えているのか
なぜ毎年のように水をさすのでしょうか
今年もジェンティルドンナ、アジアエクスプレス、レッドリーヴェルは満票で選ばれるにふさわしいと思います
満場一致の満票で選ばれることは馬主関係者、陣営も光栄なことでしょう
それをわざとなのか、目立ちたいだけ(そうは思いたくないですが)なのか、
自分の1票くらいで結果は変わらないからいいやと考えているのか
なぜ毎年のように水をさすのでしょうか
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:38:50.68 ID:H9FbkmsSO
>>11
もし俺が投票権持った記者だったら、最優秀二歳牡馬はミッキーアイルにいれてる。
つまりは、そーゆーことだ。
もし俺が投票権持った記者だったら、最優秀二歳牡馬はミッキーアイルにいれてる。
つまりは、そーゆーことだ。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:48:46.09 ID:GWe7KW/bO
>>18
柏木集保さんちーっすwww
柏木集保さんちーっすwww
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 15:01:08.90 ID:hQUU8lAg0
>>20
集保普通にアジアエクスプレスに入れてるぞ
集保普通にアジアエクスプレスに入れてるぞ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 17:04:55.73 ID:NE2jBjUt0
>>44
「JRA賞の投票は人気投票ではない」
これが有権者の基本的な良識だろうな。
もし、
「この馬は大活躍したけど、嫌いだから入れない」とか
「俺目立ちたいから、違う馬に入れる」とか
「他の奴らと違う意見の俺様、かっこいい」とか
そういう感覚で入れていたら、問題外。
そいつらの投票権を剥奪して、俺にくれと言いたいわ。
ただ、ゴロツキみたいなのが多い競馬記者に良識を求めるのは「八百屋に魚」だがなw
「JRA賞の投票は人気投票ではない」
これが有権者の基本的な良識だろうな。
もし、
「この馬は大活躍したけど、嫌いだから入れない」とか
「俺目立ちたいから、違う馬に入れる」とか
「他の奴らと違う意見の俺様、かっこいい」とか
そういう感覚で入れていたら、問題外。
そいつらの投票権を剥奪して、俺にくれと言いたいわ。
ただ、ゴロツキみたいなのが多い競馬記者に良識を求めるのは「八百屋に魚」だがなw
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 07:58:04.80 ID:h83qyWGZ0
馬を見て投票してるんじゃないんでしょ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:09:23.08 ID:N4Nlqja+O
他と違う俺かっこいいって考えなんだろ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 09:54:19.91 ID:b52eHFRm0
>>15
これに尽きる
今週末あたり自分のコラムでしたり顔で語るんだろうな
うちは報知取ってるけど何年に一回かで見かける
これに尽きる
今週末あたり自分のコラムでしたり顔で語るんだろうな
うちは報知取ってるけど何年に一回かで見かける
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:54:27.26 ID:0fXrXwiQ0
>>15
ほんとこれ。
年度代表馬該当無しは特にそう思う。俺は短距離なんか認めねぇよって。
ジェンティルに入れた奴はただの池沼としか思えないが。
ほんとこれ。
年度代表馬該当無しは特にそう思う。俺は短距離なんか認めねぇよって。
ジェンティルに入れた奴はただの池沼としか思えないが。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:30:11.51 ID:zxIfz2+rO
カナロアがBCスプリントでも勝ってたら評価は違うのかな?
勝ったレース去年と同じが多いからなあ
二連覇を続けること自体が本来凄いことなんだが
勝ったレース去年と同じが多いからなあ
二連覇を続けること自体が本来凄いことなんだが
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:54:49.78 ID:bShnHLgCO
今年はマトモだよ
マンボが満票なんだし。他に満票になるほど抜けてる所はなかったからね。
該当馬無しも1頭選べないくらい接戦でどちらにするか選べないから該当馬無しかもしれないしね。何を持って優秀かは、投票者のそれぞれの価値観だからね。
マンボが満票なんだし。他に満票になるほど抜けてる所はなかったからね。
該当馬無しも1頭選べないくらい接戦でどちらにするか選べないから該当馬無しかもしれないしね。何を持って優秀かは、投票者のそれぞれの価値観だからね。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 08:59:06.87 ID:bShnHLgCO
ヴィルシーナは牝馬戦のヴィクトリアマイルを勝ったから女王と言うことでしょ。ジェンティルは女王戦から逃げたからね。
何もおかしくないよ
何もおかしくないよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 09:22:22.14 ID:/8YcqXue0
無理矢理理由を考えた
年度代表馬ジェンティルドンナ←スプリントは否定派で、JC連覇で他の王道海外G1も一番無難な成績
最優秀2歳牡馬ワンアンドオンリー←最後の社杯
最優秀2歳牝馬ハープスター←印象は一番
最優秀4歳以上牝馬ヴィルシーナ←ジェンティルは牝馬限定に未出走
最優秀ダートホースエスポワールシチー←長い間お疲れ
最優秀障害馬オースミムーン←重賞3連勝
最優秀障害馬ブラックステアマウンテン←中山GJの勝馬
最優秀障害馬バアゼルリバーと各項目の該当馬無しは無理矢理でも理解出来ない
もしもジェンティルがJC惨敗なら、最優秀4歳以上牝馬該当馬無しでも仕方ないが、今年はそんなのが無い
選べないから該当馬無しは論外
特筆する事も無く未勝利のバアゼルリバーに投票した奴と、ダートと障害はほぼ毎年該当馬無しに投票してる奴、投票先非公開で該当馬無しに投票する奴は、投票権をなくして欲しい
年度代表馬ジェンティルドンナ←スプリントは否定派で、JC連覇で他の王道海外G1も一番無難な成績
最優秀2歳牡馬ワンアンドオンリー←最後の社杯
最優秀2歳牝馬ハープスター←印象は一番
最優秀4歳以上牝馬ヴィルシーナ←ジェンティルは牝馬限定に未出走
最優秀ダートホースエスポワールシチー←長い間お疲れ
最優秀障害馬オースミムーン←重賞3連勝
最優秀障害馬ブラックステアマウンテン←中山GJの勝馬
最優秀障害馬バアゼルリバーと各項目の該当馬無しは無理矢理でも理解出来ない
もしもジェンティルがJC惨敗なら、最優秀4歳以上牝馬該当馬無しでも仕方ないが、今年はそんなのが無い
選べないから該当馬無しは論外
特筆する事も無く未勝利のバアゼルリバーに投票した奴と、ダートと障害はほぼ毎年該当馬無しに投票してる奴、投票先非公開で該当馬無しに投票する奴は、投票権をなくして欲しい
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 10:54:59.22 ID:eiyOnwR6P
>>24
年度代表馬の該当なしは
カナロア→スプリント否定派
オルフェ→春スカスカなのが気に入らない
ジェンテル→有馬回避が気に入らない
キズナ→有馬回避が気に入らない
ゴルシ→秋不甲斐なさすぎ
マンボ→所詮牝馬限定
その他→論外
こんな感じだろ
2歳牡馬の理由は納得
年度代表馬の該当なしは
カナロア→スプリント否定派
オルフェ→春スカスカなのが気に入らない
ジェンテル→有馬回避が気に入らない
キズナ→有馬回避が気に入らない
ゴルシ→秋不甲斐なさすぎ
マンボ→所詮牝馬限定
その他→論外
こんな感じだろ
2歳牡馬の理由は納得
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 09:54:23.98 ID:RHKfhXySO
最優秀障害馬のブラックステアマウンテン入れた奴誰だよ?www
そもそも地方馬と外国馬は対象外じゃなかったか?
そもそも地方馬と外国馬は対象外じゃなかったか?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:21:20.16 ID:fKtZd68s0
>>26
2010年と2011年のJRA賞投票でスノーフェアリーに入れた記者がいる
2010年(3歳♀)はアパパネ、2011年(古馬♀)はブエナビスタがいたから
どのみち厳しかったと思うが
2010年と2011年のJRA賞投票でスノーフェアリーに入れた記者がいる
2010年(3歳♀)はアパパネ、2011年(古馬♀)はブエナビスタがいたから
どのみち厳しかったと思うが
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:26:13.74 ID:eiyOnwR6P
>>26
2008年から中央で走った外国馬も対象になってる
2008年から中央で走った外国馬も対象になってる
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 19:55:25.38 ID:3NYj0RFi0
>>31
これ知らない記者も多いんだろうな
もしみんな知ってたら黒ステマにもっと票入ったと思う
これ知らない記者も多いんだろうな
もしみんな知ってたら黒ステマにもっと票入ったと思う
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 10:10:40.70 ID:MkKRcbPN0
アンカツ(安藤勝己) @andokatsumi
これがベルシャザールじゃなかったら、なんか言いたくなったかも知れん。どっちもベスト条件じゃねえフェブラリーSでどうなるかやね。
@shohei03300330: @andokatsumi 最優秀ダートホースはホッコータルマエでは無く、ベルシャザールとなりましたがどう思われますか?
これがベルシャザールじゃなかったら、なんか言いたくなったかも知れん。どっちもベスト条件じゃねえフェブラリーSでどうなるかやね。
@shohei03300330: @andokatsumi 最優秀ダートホースはホッコータルマエでは無く、ベルシャザールとなりましたがどう思われますか?
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 16:49:32.11 ID:syjMmCVA0
>>27
直接対決で勝ってるからって理由は一番適切な理由だろ
順位付けのためのレースなんだし
アンカツも正しい
直接対決で勝ってるからって理由は一番適切な理由だろ
順位付けのためのレースなんだし
アンカツも正しい
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:28:44.53 ID:7Zl+uBIC0
2歳の両方はまだわかる
阪神JFで負けてなお強しの重賞馬とかラジニケ馬に少数票が流れることはよくあるこだから
個人的にはジェンティルドンナ年度代表馬が一番謎
阪神JFで負けてなお強しの重賞馬とかラジニケ馬に少数票が流れることはよくあるこだから
個人的にはジェンティルドンナ年度代表馬が一番謎
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:34:43.96 ID:Q3mgz2h7O
ジェンティルは一年間通してそれなりに活躍して、それなりにG1盛り上げて、JC連覇だから、良いんじゃね。
あくまでも、それなりにだけどね。
あくまでも、それなりにだけどね。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 12:53:56.83 ID:ep+vU39mO
最優秀4歳以上牡馬でオルフェに投票しておきながら、年度代表馬でカナロアに投票した奴がたくさんいるのが許せない。
オルフェはカナロアより優秀な4歳以上牡馬だけど、年度代表はカナロア?
そんな理屈は完全に矛盾している。
オルフェはカナロアより優秀な4歳以上牡馬だけど、年度代表はカナロア?
そんな理屈は完全に矛盾している。
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 13:15:54.98 ID:h4S6xtKYO
舘林より勝馬菅原のが謎だろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 14:22:24.27 ID:wCYPGfvRP
>>38
ワシもそう思う。
短距離否定派は何ら不思議には思わない。
むしろタイキシャトルが年度代表馬&顕彰馬に選出されている事こそ疑問。
ワシもそう思う。
短距離否定派は何ら不思議には思わない。
むしろタイキシャトルが年度代表馬&顕彰馬に選出されている事こそ疑問。
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 17:31:39.31 ID:l3sb3MVw0
ホッコータルマエは東海Sでグレープブランデーに惨敗、JCDでベルシャザールに惨敗と直接対決で散ってるのがマイナス要因
ま、勝つチャンスのあったJCDで負けたのが全てだね
ま、勝つチャンスのあったJCDで負けたのが全てだね
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 17:39:29.75 ID:n5mcAwpe0
最優秀ダートホース
154 ベルシャザール ←JCD勝利
122 ホッコータルマエ
3 該当馬なし
1 エスポワールシチー
0 グレープブランデー ←フェブラリー勝利
ダートG1 2レースしかないのにこの差
154 ベルシャザール ←JCD勝利
122 ホッコータルマエ
3 該当馬なし
1 エスポワールシチー
0 グレープブランデー ←フェブラリー勝利
ダートG1 2レースしかないのにこの差
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 17:48:33.37 ID:LKKMBgl/0
>>55
グレープブランデー0票はちょっとかわいそうだよな
アユサンも0票だけどこっちは差がつきすぎてしまったから仕方ないか
増永道夫氏はバアゼルリバーへの投票理由を明らかにしてほしいね、たとえ1票だろうとちゃんと考えて理由があって入れているのなら非難しないから
グレープブランデー0票はちょっとかわいそうだよな
アユサンも0票だけどこっちは差がつきすぎてしまったから仕方ないか
増永道夫氏はバアゼルリバーへの投票理由を明らかにしてほしいね、たとえ1票だろうとちゃんと考えて理由があって入れているのなら非難しないから
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:17:09.73 ID:6sMxnVgE0
>>55
ベルシャザールとグレープブランデーで票が割れて展開恵まれたホッコー受賞が妥当に見える
ベルシャザールとグレープブランデーで票が割れて展開恵まれたホッコー受賞が妥当に見える
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 17:55:58.19 ID:66KHeqde0
タルマエがとらなかったのは納得いかんな
そんなにJCDがインパクトあったのかと
一年通してコンスタントに出走してこの成績なのにおかしい
ゴング前のパンチに票いれすぎ
そんなにJCDがインパクトあったのかと
一年通してコンスタントに出走してこの成績なのにおかしい
ゴング前のパンチに票いれすぎ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:03:02.50 ID:7Zl+uBIC0
>>59
JRA賞だしJRA実績が重視されるのは仕方ないだろ
JRA賞だしJRA実績が重視されるのは仕方ないだろ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:07:40.59 ID:eiyOnwR6P
最近は基本的にJRAのGI勝ち馬から選んでるからな
まあNAR年度代表馬で我慢しろという事だろう
まあNAR年度代表馬で我慢しろという事だろう
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:31:19.51 ID:hmYROi0L0
スポンサー票ってあるだろ
自分の所属冠レース優遇とかな
自分の所属冠レース優遇とかな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:34:56.90 ID:ewSYimMkO
最優秀4歳上牡馬
最優秀ダートホース
この2つは間違いなく黒歴史
本来はカナロアがトリプル受賞してダートはタルマエが受賞するべき
こんなアホな結果を残したゴミ以下の記者は競馬界から追放した方がいい
最優秀ダートホース
この2つは間違いなく黒歴史
本来はカナロアがトリプル受賞してダートはタルマエが受賞するべき
こんなアホな結果を残したゴミ以下の記者は競馬界から追放した方がいい
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:38:22.99 ID:eiyOnwR6P
>>68
最優秀4歳は妥当だな
わざわざ短距離馬専用のカテゴリを作って外出ししてる訳だからな
最優秀4歳は妥当だな
わざわざ短距離馬専用のカテゴリを作って外出ししてる訳だからな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 18:44:48.00 ID:DLvqDFRf0
>>69
むしろカナロアに結構票が入ってることに、そのへんのいい加減さを感じる
むしろカナロアに結構票が入ってることに、そのへんのいい加減さを感じる
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 19:04:41.99 ID:/of2hk2K0
デニムアンドルビー1票も無かったんだな
1票ぐらい入っててもおかしくなかったと思うが
1票ぐらい入っててもおかしくなかったと思うが
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 19:05:00.64 ID:Q7Uax89m0
若原隆宏はツイッターでキレながら書いてる。
ヴィクトリアマイルよりJCの方が出走馬のレベルが低かったからって事らしい。
@vodka_12345
端的に申し上げれば、結果的に傍流に位置した投票を、
やれ「自己満足だ」などと糾弾することは許されないと考えます。
それを許すのは「将軍様の御聖断は絶対」とか宣う何処かの国の判断と一緒です。
@vodka_12345
(続きます)例えば昨年のJC。海外からの参戦馬の現状も含め、
メンバーを見回して、全く評価に値しない一戦であるとして、
並のG2くらいに評価する立場もありうると考えます。
例えばそういった少数意見も認めた上で、数で決めようというのが民主主義であるはずです。
ヴィクトリアマイルよりJCの方が出走馬のレベルが低かったからって事らしい。
@vodka_12345
端的に申し上げれば、結果的に傍流に位置した投票を、
やれ「自己満足だ」などと糾弾することは許されないと考えます。
それを許すのは「将軍様の御聖断は絶対」とか宣う何処かの国の判断と一緒です。
@vodka_12345
(続きます)例えば昨年のJC。海外からの参戦馬の現状も含め、
メンバーを見回して、全く評価に値しない一戦であるとして、
並のG2くらいに評価する立場もありうると考えます。
例えばそういった少数意見も認めた上で、数で決めようというのが民主主義であるはずです。
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 19:08:53.47 ID:NE2jBjUt0
>>73
若原氏はそういう理由があって、ヴィルシーナに入れたのなら叩かれる謂れはないわな。
でも、彼はツイッターで叩かれたんだな。
かわいそうに……。
若原氏はそういう理由があって、ヴィルシーナに入れたのなら叩かれる謂れはないわな。
でも、彼はツイッターで叩かれたんだな。
かわいそうに……。
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 19:31:35.69 ID:9ntVQjAzO
>>75
ヴィルシーナはその低レベルのJCで7着なんですけど
ヴィルシーナはその低レベルのJCで7着なんですけど
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/08(水) 16:18:23.52 ID:eNSfue0n0
違う意見があっちゃいけないの
みんな一緒じゃなきゃいけないの
みんな一緒じゃなきゃいけないの
引用元: ・http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1389133624/
powered by メイショ馬んぼ
- 関連記事
-
-
【競馬】今日俺よりやらかした人いる? 2017/01/30
-
【競馬板】餃子の王将ってまずくない? 2014/09/13
-
【競馬ネタ】みんなの買い方おしえて 2019/06/11
-
【競馬】東京11RアハルテケSで八百長 2015/06/13
-
【競馬板】桜坂ってそんなにいい曲?スプリンターズSサイン 2015/10/07
-
【競馬板】ハゲてるけど暑いから髪切りに行ったら・・・ 2014/07/22
-
【競馬板】配当申告せず6200万円脱税、大阪・寝屋川市元課長に有罪判決 国税の調査手法争点 2018/05/10
-
【競馬】北海道の牧場で働いてるアラサーやけど 2016/03/06
-
【競馬 本日京都3R】橋田調教師、登録するレースを間違える 2018/05/12
-
【競馬ネタ】「タフ」という言葉が一番似合う馬は? 2018/03/18
-
口コミで話題騒然の競馬予想サイト
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
という疑問を持たれる方が増えてきています。
確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は
「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!
KEIBA会議がが支持される理由とは?
①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。
透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!
【第1位】競馬劇場
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://keiba-gekijo.com/
【おすすめポイント】
なぜ「競馬劇場」が支持されるのか?
■専属契約「馬券師」の充実、社台とのパイプは業界一!
■毎週「100%真実」のみをお届けする結果速報メール!
■「3連単情報」に特化、毎週のどれかのコースで的中継続中
■漫画で分かりやすく「競馬・馬券」を解説!
以上より、競馬初心者から上級者まで幅広い層から支持を受けてます。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第1位」に認定します。
【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。
【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。
それでは!